
ひさしぶりの遠出
空き瓶通信0106 きのうは午前二時に目があいて、それから昼寝もせずにずっと起きていた。神経がへんに高ぶっていたのか、夕方になって...
ときどき原因不明のアクセス不可になるようですが、404 not found 表示がされた場合は、再度のアクセスをお願いします。このブログは絶対削除いたしません!
空き瓶通信0106 きのうは午前二時に目があいて、それから昼寝もせずにずっと起きていた。神経がへんに高ぶっていたのか、夕方になって...
空き瓶通信0104 それにしても暑い。口をついて出るのはこの言葉ばかりで嫌になるが、事実だから仕方がない。極力暑さを避けて生活をし...
空き瓶通信0103 それにしても暑い。わたしの家は、冬は寒く夏は暑いという困った住環境であるのだが、それこそ最近は一日中サウナに入...
空き瓶通信0102 きのう書いたように、本来ならば母校に聴講しにいく予定だったが、きょうは自主休講とした。ずっと楽しみにしていたの...
空き瓶通信0101 あまりに暑くて、気持ち悪くなっている。ほんとうは今日は読みかけの本を一気にあと150ページほど読みすすめるつも...
空き瓶通信0100 やっと100記事 2020年の1月にはじめたこのブログ『空き瓶通信』だが、今回100記事目の投稿となった。この...
今年もまた、体温に迫る外気にさらされる日々がおとずれてきたようで、なんだか急に日差しがつよくなってきた。わたしは皮膚がうすく、また色...
ここ数か月というもの、睡眠が乱れている。とくにやることもないので毎晩9時とか10時には床につくのだが、たいてい2時や3時ごろには目が...
きのう、ひさしぶりに虹を見た。空にかかる、おおきな虹である。写真ではなく肉眼で虹をみるのは、いつ以来だろうか。 友人の家に行って、...
わたしは物持ちがいいほうで、たいていのものは捨てずにとってある。先日、学生証がいろいろと出てきた。本来なら学生証というものは卒業と同...